ベルジュバンスとは | Rasayana(ラサーヤーナ) - 湘南、大船のベルジュバンスの美容室、ヘアエステ

Belle
Jouvence

ベルジュバンスとは

*弱酸性美容法

ベルジュバンスは日本人の髪質にあった日本製のお薬です。
名前の由来はフランス語で「美しく若返る」という意味。
アルカリパーマや毛染めによる髪の痛みを解決するために生まれた厚生労働省で認可されている弱酸性美容法です。

*ベルジュバンストリートメントとウェーブについて

ベルジュバンス液は、髪や頭皮に塗布すればトリートメント液として働いて頭皮を元気にケアし、
ロッドに巻けば美しく健康なウェーヴヘアになります。

メリット

・髪を傷めない
・頭皮から余分な皮脂や古い角質をきれいに取り除く
・頭皮に酸素が供給されるため、新陳代謝や血液の浄化力がアップする。
・有害物質を頭皮、髪から体外に排泄
・髪表面のキューティクルを適度に引き締め健やかにする。
・コシのない細毛、軟毛、損傷毛にもハリ、コシ、ツヤがでる。
・乾燥したパサつきがとれ、しっとりした髪になる。
・弱い癖毛がストレートに落ち着く
・ご自宅でのスタイリングが楽になる。
・お顔のリフトアップにも作用
・リラクゼーション効果
・頭皮の新陳代謝(28日周期)に合わせて続けることで、健康な頭皮をキープ
・髪に負担が少ないので、繰り返し施術することが可能。

*マニピュレーション(手指による頭皮のマッサージ)

弱酸性にpHコントロールされたトリートメント液を頭皮と毛髪に循環させながら施術します。
頭皮を丁寧にマッサージすることで、頭皮の毛穴から老廃物を徹底的に取り除き、
髪も頭皮も健やかに引き締め、みずみずしい髪が育つ土壌である頭皮を毛穴からリフレッシュさせるリラクゼーションエステです。


*浄化、リフレッシュ

健康な皮膚や頭皮は、生理学的中間点であるpH5.0前後にキープされ、汗腺や皮脂腺から老廃物を体外に排出していますが、
毛穴がよごれや皮脂などでつまると健康な髪の生理機能が衰えて細毛、脱毛、髪の傷みなどにつながります。

ベルジュバンス(パーマ、トリートメント)で使用する薬液はすべて、皮膚のたんぱ質を健やかに保つ、
生理学的中間点のpH5.0未満に微調整されています。
蓄積した老廃物や有害物質もp H5.0 よりやや酸性度の低い洗浄液で皮膚に負担なく取り除くことができます。

*頭皮の引き締め

アルカリ性の膨潤作用(むくらむ、たるむ)に対して、弱酸性は収斂作用(ひきしめ)があります。
アルカリ液では頭皮がたるみ、その皮膚が下りてきて顔のシワの一因になる可能性がありますが、
弱酸性液での施術により頭皮が収斂するため、、リフトアップが期待されます。

*酸素の供給

弱酸性のpHには、体内を流れる血液中の酸素を、各組織に送る作用があるので、 細胞や毛根が活性化し、髪が生き生きとよみがえっていきます。

PAGE TOP